健康サポート

携帯版URL送信フォーム

宮崎クリニック

アクセス

〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町
3-8-9 カーサ吉祥寺1階
TEL:0422-23-6555
◆駐車場・駐輪スペース有

診療時間

平日    9:00〜12:30
          15:00〜18:00
土曜    9:0013:00

休診日

木曜・土曜午後・日曜・祝日

当院の施設基準について

 

 

詳しい地図を見る

 

お知らせ

高齢者新型コロナワクチン接種について【一部要予約】

令和7年10月1日(水)より新型コロナワクチン接種を開始いたします。
高齢者は自治体による費用助成がありますが、自治体により金額が異なりますのでご注意ください。

助成対象期間:令和7年10月1日〜令和8年3月31日

詳細は、各自治体ホームページにてご確認ください。

自治体による助成対象の方

@満65歳以上 A満60〜64歳で心臓・腎臓・呼吸器・免疫機能に障害のある(身体障害者程度等級1級相当)、武蔵野市・杉並区・練馬区・三鷹市・小金井市・西東京市の方

自己負担費用(税込)

  • 武蔵野市・三鷹市・小金井市・西東京市の方:6,500円
  • 杉並区・練馬区の方:2,500円
  • 助成対象外の方:15,000円(生活保護受給者は事前申請等で免除)

当院で投与可能な新型コロナワクチンは以下の2種類です。

  • ファイザー社「コミナティー」
    予約不要ですので、接種希望の方は来院時に受付にお知らせください。
    2021年から使用されているmRNAワクチン。多くの接種歴から高い重症化予防、入院予防効果が報告されています。
  • 武田薬品工業「ヌバキソビッド」
    接種希望の方は、電話もしくは受付でご予約のうえ、ご来院ください。
    従来からB型肝炎ワクチンなどで使用されている遺伝子組み換えタンパク質を用いた不活化ワクチン。発症予防効果が82.7%、重症化予防効果が100%とmRNAワクチンと同等の有効率が報告されています(Clin Infect Dis.76(3):398-407,2023)。また発熱など副反応の頻度がmRNAワクチンより低いとされています。

予防接種の受付は午前診療12:00まで、午後診療17:30までとなります。

 

過去のお知らせを見る